スポンサーサイト
--.--.-- -- --:--
よいお年を…★
2010.12.31 Fri 19:04
すっかりサボり癖がついてしまいました

気が付いたら大晦日ッ

サボっていた分を少し振り返りつつ、今年の反省をしようと思います



昨日、2学期分のお弁当をHPにUPしました

2学期途中からは、みるくが自分で作る(おにぎりを握って、おかずを詰めるだけですが^^;)様になり、キャラ弁から解放

ラクさせて頂きました

でも、何だかちょっと淋しい感じもします

11月からは、保温器が導入され、更にキャラ弁からは遠退いてしまいました

この調子だと、年中に上がってからも、作るかどうか怪しい感じです

このまま、フェードアウト希望ですが



(こちらも、作品をHPにUPしました)
今年は嬉しい事に、2度もRosheサンに委託させて頂く事が出来ました

2度共に、ほとんどがお嫁に行ってくれて、初心者ハンドメイダーとしては、踊りだしたい位嬉しかったです

また、今年はスイーツデコも始め、作品の幅が少し広がりました

こちらは、更に極めに入りたいと思っております

来年は2月にまた委託させて頂く事が出来そうなので、益々頑張りたいです



今年はみるくが幼稚園に上がった事もあり、私自身がフリーになったので、沢山のお友達と遊ぶ事ができ、とても幸せでした

親子共に仲良くしてくれて、本当にありがとうございました

ばぁばに、毎日忙しいね、と、半分呆れられる位遊びまくってました

来年も、沢山絡んで下さいね




スイーツデコは始めたばかり、と、言うこともあり、オリジナリティが無さすぎました

また、自信が無さ過ぎて、購入してくれた方に対して、失礼な発言をしてしまった気がします

(シリコンは変色しやすい、樹脂粘土じゃないのは、壊れやすい等
)(実際、シリコンは、太陽光等で、環境によって変色しやすいデス
粘土は、販売するに辺り、用途に合わせて使い分けはしてあるので、引っ張ったり等無理な使い方さえしなければ、ある程度の強度はあります
)



申し訳なさすぎて、反省しても反省しきれません…
来年は自信を持って販売出来る様に、精進致します

お友達に関しては、たまに口調が悪くなってしまっていた気がします

ゴメンナサイ



全く悪気は無いのですが、仲良くなると嬉しくて、つい調子に乗りすぎてしまうみたいです

もし嫌な言い方してたら、遠慮なく突っ込んで下さい

マッハで反省します

子供達に関しては、やはり、怒りすぎたカナ…と、猛省

来年は、もっと心の広い、ゆったりとした気持ちで子育てしたいと思います

脱!瞬間湯沸かし器!
今年で、や
っと厄が終わります


厄年らしい、精神的にも肉体的にも、回りの人達にも飛びまくりな、結構キツイ3年間でした

最後の最後に、小学校のPTAに推薦されてしまうと言う、まだ小学校一年目で、右も左も分からないのに、一体どうすりゃいいのょ
って、言う、厄をもらってしまいましたしね


卒対は楽しかったけど、こういうのに繋がってしまうと、ちょっと悲しいですね

でも、来年はきっと上向きになるハズ

来年はもっと良い一年になる様に、頑張って行きます
ではでは、また来年、お会いしましょう~
良いお年をお送り下さいませ



スポンサーサイト